カテゴリー: 作ってみた
『ARおみくじ』を作ってみた

忙しくて初詣にも行けない現代人のために、
ARで結果がわかるおみくじを作りました
MOTION GRAPHIC TRIAL _01

初めてAfter Effectsで遊んでみました。
ミーティングルームの使用状況をIoT化してみた③ 〜工作編〜

この記事のかけ札を工作したときの話を書きます
ミーティングルームの使用状況をIoT化してみた② 〜しくみ編〜

この記事のしくみについて解説します
ミーティングルームの使用状況をIoT化してみた

ZIZOには個室のミーティングルームがあります。
その使用状況をデスクにいながら確認できるようにしてみました!
1週間でご利用規約iPad作ってみたよ(後半)

こんにちは。デザイナーichinomiyaです。
1週間でご利用規約iPad作ってみたよ(前半)の(後半)です。
1週間でご利用規約iPad作ってみたよ(前半)

こんにちは。ディレクターOさんのセミナーを受け、「重要」なことに取り掛かろうと意識改革中のデザイナーichinomiyaです。
師走でみなさん忙しいですがそんな時こそ!です。
最近ランチに迷ってる…そんな時にはコレ!簡単ランチルーレット

毎日のランチ、何にしようか迷ったことはありませんか?
そんな時はランチルーレットを使ってみてはどうでしょうか!
3Dホログラフィーを作ってみた。

CDケースを使って簡単に3Dホログラム映像が見れるということで、早速投影装置を作ってみました。
FacebookとTwitterカードのOGPジェネレーターを作ってみた

FacebookとTwitterのOGタグをもっと簡単に設置するためにOGPジェネレーターを作ってみました。