最近ランチに迷ってる…そんな時にはコレ!簡単ランチルーレット

毎日のランチ、何にしようか迷ったことはありませんか?
そんな時はランチルーレットを使ってみてはどうでしょうか!
ということで、Roulette.jsを使ってランチルーレットを作ってみました。
ランチルーレットはこちら(スマホ用)

Roulette.jsは画像をスロット風に回転させるjQueryのプラグインです。
導入方法は公式デモページにあるGitHubのサイトからRoulette.jsのデータ一式をダウンロードします。
その中にあるRoulette.jsをコピーして使います。
そして以下のソースをhtmlに記述していきます。
■<head>内に以下を記述
<script src="roulette.js"></script>
<script>
$(function(){
// initialize!
var option = {
speed : 10,
duration : 3,
stopImageNumber : 0,
}
$('div.roulette').roulette(option);
// START!
$('.start').click(function(){
$('div.roulette').roulette('start');
});
// STOP!
$('.stop').click(function(){
$('div.roulette').roulette('stop');
});
});
</script>
■<body>内に以下を記述
<div class="roulette" style="display:none;"> <img src="http://example.com/star.png"/> <img src="http://example.com/flower.png"/> <img src="http://example.com/coin.png"/> <img src="http://example.com/mshroom.png"/> <img src="http://example.com/chomp.png"/> </div> <button class="start">START</button> <button class="stop">STOP</button>
これで準備が整いました。
あとはjsに用意されているオプションを指定して完了となります。
■speed:10 ルーレットの回転スピードです。数を増やせば速くなります
■duration:5 5秒間で自動的にルーレットが止まります
■stopImageNumber:0 必ず止める画像を決めることができます
※ランダムでストップさせたい場合はstopImageNumberの記述を削除します
■maxPlayCount プレイ回数を設定できます
ランチルーレット(スマホ用)
http://blog.zizo.ne.jp/add/morita/lunch_roulette/
公式デモページ
http://demo.st-marron.info/roulette/sample/demo.html