ZIZO DESIGN ノート

お問い合わせ

社内のエディタ使用状況を調査してみた #Brackets編

mainimg

実装担当にとって相棒とも呼べる「エディタ」。
触れる機会が多い分、こだわりたい部分ですよね。

弊社の実装担当4名はどんなエディタを使っているのか、調査してみました!


 

結果

  • Brackets
  • Atom
  • Vim
  • intellij idea

ものの見事にバラバラです…皆違って皆良い…

他に流されず自分が選んだエディタを使っている分、きっとこだわりがあるはず!
ということで、お気に入りポイントをヒアリングしてきました!

 


 

Brackets

http://brackets.io/
Adobe社が提供している、HTML/CSS/JavaScriptで開発されている、HTML/CSS/JavaScript用の新しいオープンソースコードエディターです。とはいっても、PHP、Ruby、Pythonなど多くのシンタックスハイライトに対応しているので、実装の初心者から上級者まで幅広いニーズに応じてくれます。
なんといっても無料です!

 

使ってる人

fujioka
新卒マークアップエンジニア
マークアップ(html/css/js)、wordpress構築が主な担当です

 

使用言語

html, css, js, php

 

使用期間

1年

 

今まで使ってきたエディタ

sublime text 3, Dreamweaver

 

お気に入りのパッケージ

CDN Finder
https://github.com/dnbard/brackets-cdn
CDNにアップロードされているファイルのパスを取ってこれます。いちいち検索しにいかないでいいのでサクッとデモを作りたいときに便利です!

Paste and Indent
https://github.com/ahuth/brackets-paste-and-indent
コピペしたときにインデントをいい感じに調整してくれるスグレモノ。もうこの子がいないと生きていけません。。

EditorConfig
https://github.com/kidwm/brackets-editorconfig
Bracketsだけではないですが、「.editorconfig」ファイルを使用すれば人それぞれ違うインデントや改行コードなどを統一してくれます。複数人が関わる案件に導入するとかなり便利です!
解説:
http://qiita.com/naru0504/items/82f09881abaf3f4dc171
 

お気に入りポイント

  • パッケージが豊富で拡張しやすい
  • テーマが豊富
  • (パッケージを導入しすぎなければ)軽量

昔はExtract for Bracketsという機能があってデザインカンプがエディタ上で開けた(今は同社が提供しているDreamweverで使用できます)んですが、、プレビュー版だったのもあり、photoshopを使うほうが早くていつの間にか使用しなくなってました
エディタ上でカンプが開きたい!という方はDreamweverを試してみましょう!

 

まとめ

  • 拡張性が高い!
  • HTML / CSS / JS用に開発されたのもあって、マークアップエンジニアにおすすめ!

 


 

いかがでしたでしょうか
次回はVim編です!